在宅ワークと言えば、パソコンを使ってのライティング作業が多いイメージですが、それだと結構時間がかかって大変なんですよね。
「誰でも簡単にできて、少しずつコツコツ稼げる仕事ってない?」
在宅ワークをしている私は、いろんな人からよく聞かれるのです。
誰でもできて、
簡単で、
しっかり稼げる在宅ワーク。
そんなにたくさんではありませんが、そういう仕事って探せばあるものです。
今回は、私が見つけた「誰でもできる簡単な在宅ワーク」の中から稼げる仕事をまとめてみました。
お家の中でコツコツ稼ぎたいという人に、参考にしてもらえると嬉しいです!
もくじ
誰でもできる簡単な在宅ワークまとめ
昔の在宅ワークといえば手作業が中心の内職ばかりでしたが、最近はネットを活用して色々な働き方ができるようになりました。
また、稼げる金額も昔よりも何倍も大きな収入が期待できます。
「家の中で稼ぎたい」と思っている人は自分に合う在宅ワークを探してどんどん作業を進めてみて下さいね。
文章を書いて在宅ライターになる
在宅ワークの王道と言えば、文章を書いて稼ぐ在宅ライターですね。
簡単なレビュー記事から育児アドバイスや旅行ガイドなど、自分の得意な分野を文章にすることで在宅でもしっかり稼げます。
初心者でも始めやすく、コツをつかめば稼げる金額も大きくなるのが在宅ライターのメリット。
私が在宅ライターとして活動していた時は月に10~15記事くらい書いて、平均で6万円ほど稼いでいました。
続けるうちに文章を書くスピードも上がっていくので、長く続けられる在宅ワークを探している人には本当におすすめですよ。
在宅ライターの詳しい稼ぎ方はこちらの記事を参考にしてくださいね。


ハンドメイド雑貨・手作り菓子を販売する
手作りが得意な人なら、ハンドメイド雑貨やパン・お菓子を「ミンネ」に出品してみましょう。
既製品よりも個性的なハンドメイドが好きという女性はすごく多いですから、ファンが増えれば確実に収入を増やせますよ。
時間の余っている時に作品を作って出品しておけば、あとは売れるまで何も操作しなくて良いので、時間が無い人にもおすすめです。
値段は自分で自由につけられるため材料費が赤字になることもなくて安心。
趣味をお仕事につなげたいと思っている人には、絶対「minne」がおすすめですよ。

自分の「得意」を販売して稼ぐ
「ココナラ」は、自分の得意なことやスキルに自由に値段をつけて販売するというシステムです。
サイトで販売されているのは、似顔絵・イラストの作成や電話占い、人生相談・就活相談など、これまでの経験を活かせば誰にでもできるサービスばかり。
専門知識のある人なら、ホームページ制作やSEO対策、ブログの記事作成なども販売できますよ。
自分自身で「この分野なら誰よりも詳しい!」と思えるものがある人は、それを生かして収入を得るチャンスになります。
1つ500円以上で値段を設定できるので、人気が出て注文が集まれば高収入も期待できます。
「ココナラ」でサービスを販売していることをTwitterやブログで宣伝すれば、沢山の人の目に触れて売上にも繋がりやすいですよ。
私は購入者として、「ココナラ」を利用したことが何度もあります。
出品者の方も良い人が多くて、すごく良いお付き合いをさせてもらっていますよ。

写真を売って稼ぐ
スマホで日常的に写真を撮り貯めている人は多いと思いますが、その写真を販売して稼げるサイトがあることはご存知でしょうか?
何気ない季節の風景や料理の写真など、撮っている側からすれば「これは自分の為に記録として写真に残してるだけで売れるわけない」と思い込みがちですが、逆に需要があったりするものです。
とりあえず写真販売サイトに次々に登録しておけば、あとは売れた時に報酬が支払われるだけなので手間がかかりませんし、趣味の延長が在宅ワークになって稼げるなんて嬉しいですよね。
写真を売って稼ぐ方法は下記の記事にまとめていますので、撮り貯めたものがある人はぜひ挑戦してみてください。

FXでコツコツ稼ぐ
FXは正確には在宅ワークとは言えませんが、すきま時間に少しずつ利益を重ねることで月に数万円くらいになることもあります。
稼ぐ方法は、スキャルピングと呼ばれる、数秒から数分のトレードを繰り返すだけ。
もちろん時間を掛けて利益を増やすデイトレードやスイングトレードもできますし、自分に合った方法でしっかりと稼ぐことが出来るのがメリットです。
例えばスキャルピングなら、電車やバスを待っている時間や、家事の合間など、スマホを使って簡単に稼げますよ。
私は歯医者さんの待ち時間や、子供の習い事の待ち時間とかに、ちょこちょことトレードして稼ぐようにしています。
ただ、一応「投資」なので、リスクがあることは頭に置いておいて下さいね。
FXの稼ぎ方は下記の記事で解説しています。

簡単な在宅ワークでも稼げる!
いざ在宅ワークをはじめようと張り切ってスタートしたものの、思っていたほど収入が無くてがっかり…。
どうすればたくさん稼げるの?
なんていう悩み、よく耳にするんですよね。
確かに、いくら在宅ワークといっても、あまりにも収入が少ないとモチベーションが下がって辞めたくなってしまいますよね。
でも、せっかく「在宅ワークを頑張ろう!」と思い立ったのですから、諦めずに頑張ってみた方が良いと思います。
最初は少ない額でも頑張って続ければ確実に収入は上がっていきますから、「やっぱり稼げないからや〜めた」という感じで投げ出さずに、楽しく続けられる仕事を探してとにかく継続する事が大切です。
数十円の収入が数十万円になった
私は最初ライターとして在宅ワークを始めましたが、外で仕事をしている時間に比べると本当に稼げなかった…
頑張っても全く収入が増えずに、くじけそうになった事も一度や二度ではありません。
確か、一番最初に担当した仕事は、300文字で30円の報酬の作業だったと思います。
あれこれ調べて頑張って書き上げても、もらえるのは30円。
その時は、なんだか虚しくてつらかったですが、在宅で仕事がもらえるだけ有難いと思っていました。
でも今では在宅ワークのみで、一歩も外にでなくても普通の会社員以上の収入が得られています。暑い日も寒い日も快適な家の中で好きな事だけで充分な収入が手に入るのって本当に幸せな気分になりますよ。
最初から欲張らずにコツコツ頑張ってみよう
今回ご紹介した在宅ワークは、「すごく稼げる!」というよりは、内職のようにコツコツ頑張ってお小遣い稼ぎをしたい人向けの仕事ばかりです。
収入を第一に考えると物足りないですが、自分の好きなことで少しでも報酬が得られるというのは、ストレスがなくて楽しい働き方だと思います。
まずは在宅ワークのみで1万円でも稼ぐ事を目標にして、それが達成出来たらまた次、次…という感じで、どんどんレベルアップしていきましょう。
副業や在宅ワークについては下記の記事↓でもたくさん紹介していますから、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

