大人も子供もワクワクするクリスマス。
寒さが厳しくなる中でも、家族や友人と過ごす特別な時間を想像すれば心をホカホカに温めることができますよね。
ただ、年末年始は何かとお金がかかるため、「クリスマスといえどもできれば節約したい!」と主婦なら誰もが思うはず。
とはいえあまりにケチケチしすぎると楽しいクリスマスも台無しになります。
節約しつつも、ケチくさくないクリスマスにしたい。そんな願いを叶えるため、今回は「お金をかけなくても楽しめるクリスマスの5つの節約術」をまとめました。
節約しながら思いっきりクリスマスを楽しむためのアイデア、ぜひ参考にして下さいね。
「クリスマスの節約術」お金をかけずにクリスマスを楽しむ
お財布に余裕がない時でも、クリスマスは思い切り楽しみたい。
そんな時の為のクリスマスの節約術を紹介していきます。
1.クリスマス飾りはハンドメイドで作ってみる
クリスマス飾りなんて1年に1度しか使わないものですから、あまりお金をかけるのはもったいないですよね。
かといって、チープすぎる安物を飾ると、なんだか心まで寂しくなってしまいます。
ということでおすすめなのは、クリスマスリースやガーランドを手作りして飾ってみる節約術です。
ハンドメイド本を見ながら親子で作るのも楽しいですし、子育て施設などの体験教室に参加するのも良い思い出になりますよ。
我が家では、子ども達がまだ未就学児だった頃、子供部屋のドアに飾るクリスマスリースを親子でハンドメイドしてみました。
100円ショップで買い揃えた材料をつないだだけでしたが、子ども達は大喜びで飾っていましたよ。
費用が安くつきましたし、親子でクリスマス飾りを作る時間を楽しめた事は今思い出しても良かったなと思います。
これからハンドメイドするなら、クリスマスリース以外にも、はぎれを再利用してフラッグガーランドを作ったり、公園であつめた松ぼっくりや木の葉、ドングリなどをクリスマスカラーにペイントしてお部屋に飾るだけでも、クリスマス気分がぐっと高まりますよね。
アイデアを考えてノートにメモするだけでも、気持ちがワクワクしますよ。
2.クリスマスのごちそうはスーパーやコンビニの食材で
クリスマスといえば、プレゼントと同じくらい楽しみなのが、パーティーのごちそうですよね。
普段は食べないようなブッシュドノエルにローストチキン、キラキラしたシャンパンなど、テーブルをながめるだけでワクワクしちゃいます。
パーティーのごちそうは、少しでも節約するために頑張って手作りするパパやママも多いと思います。
でも、手作りって意外に高くつく場合もあるんですよね。
パーティーの定番であるピザも、宅配にすると1枚2〜3000円かかりますが、安く付けようと手作りしても、ピザ生地にソース、トマトやピーマン、玉ねぎなどの具材、トッピングのチーズやコーンと、揃えていくだけで、結局2000円くらいはかかってしまうかも。
また、クリスマス用のチキンも、この時期の鶏肉は高くなっていて、1人分の手羽肉で1000円くらいするお店もあります。
そこにスパイスを買い足してオーブンで焼いていたら…時間もお金も結構かかってしまうのです。
そこでおすすめしたいのが、スーパーやコンビニで売っている半調理・調理済みの食材です。
高いお金をかけなくても、冷凍食品や調理済みのものを使えば、安くて本格的なメニューが出来上がります。
しかも、商品として販売されているだけに、見栄えもすごく良いですよね。
オーブンで焼くだけの半調理のピザや、調理済みのコンビニのチキンなどを利用することで、手間も省けて節約になりますよ。
3.クリスマスプレゼントはネット通販がお得
子どもへのクリスマスプレゼントを買うために、あちこちのおもちゃ屋さんを回って少しでも安いものを探しているママさんとか、たまにいますよね。
でも、わたしの経験上、おもちゃ関係はネットで買うのが一番安くつくと思います。
Amazonはプライム会員だと送料もかかりませんし、新発売のものでも、定価よりかなり安くなっていることもよくあります。
注文してから届くまでの日数が短いのも嬉しいですよね。
Amazonだと地方では売っていない商品も揃っていますから、子どものリクエストのものをあちこち探しまわらなくて良いというのも助かります。
働くママ達はとにかく時間がないので、ネットで揃えられるものは積極的に利用したいところ。
ただ、Amazonで出品されている商品の中には、出品者がAmazonではなくマーケットプレイスで、プライム会員でも送料がかかったり届くまでの日数がかかったりすることも。
また、ものによっては定価より高額に出品されている商品もあります。
ということで、Amazonで注文する時には「転売されて定価より値段が高くなっていないか」を、購入前にしっかりチェックするようにしてくださいね。
4.書籍はリサイクルで充分
クリスマスには、絵本や小説をプレゼントすることも多いと思いますが、書籍類はネット通販のリサイクル商品を買って、自分でラッピングしてあげれば充分だと思います。
書籍というのは、本屋さんで割引されることがありませんから、新品を買おうと思うと定価通りの金額になりますよね。
もちろん、それでも良いのですが、節約のためにリサイクル品を利用するのもおすすめです。
子供は成長に合わせて欲しがる本も変化するので、1つ1つを定価で買い揃えていたらお金がいくらあっても足りません。
私は、子供たちが欲しがる小説はまずリサイクルで探してみて、それでも無かったら新品を買うようにしています。
中古品でも子ども向けの絵本や小説はたくさん揃っていますし、新品を買う金額で2冊3冊と買うことができることもあるので、子供たちはすごく満足していますよ。
状態をチェックしてから買えば、プレゼントにも問題なく使えますし、環境にも優しいです。
Amazonなら新品と一緒に中古の本も選択して購入できますので、状態をチェックしながら選んでみるのも良いと思います。
5.お家で過ごすためにゲームを用意する
クリスマスシーズンは色々な場所で楽しいイベントがありますし、イルミネーションもキレイなのであちこち出掛けたくなりますよね。
でも、家族で出掛けるとなると、そのつど大きなお金が必要になります。
子供2人と夫婦の4人で出掛ければ、食事代だけでも1万円近くかかることもありますし、交通や施設への入場料などで一気にお金が無くなった…という経験を持つ人も多いのではないでしょうか。
節約のためにはなるべく出掛けたくないけど、それだとせっかくの冬休みが楽しめないし…。
そんな時に家にあると助かるのが定番のゲームです。
ニンテンドースイッチやプレイステーションのようなゲーム機も良いですが、昔ながらの人生ゲームやUNOなどを準備しておくのもおすすめです。
定番のボードゲームやカードゲームはゲーム機に比べて遥かに安い値段で買えますし、ルールが分かりやすく、いつでもどこでも楽しめるのがメリットですね。
年末年始のように老若男女が集まる時には、こうしたゲームがとても役に立ちますよ。
クリスマスと一緒に節約も楽しんで
節約しながらクリスマスを楽しむためのアイデアを考えてみましたが、いかがだったでしょうか。
子どもがいると普段からお金がかかるので、イベントだからといって財布の紐は緩められません。できるだけ節約しながら、でも、チープにならないクリスマスができれば良いですね。
削れるお金はしっかり削りながら、楽しくクリスマスを迎えましょう。
[kanren id=”1916″]